三条市O様邸 屋根・外壁のリフォーム工事
ホームページより問い合わせをいただき、住宅のリフォーム工事を行いました。まず点検を行い、外壁の腐食の激しい部分は張り替え、その他の部分は塗装工事を行いました。屋根も塗装を行いました。 玄関のポーチ部分の形も変え、きれいに生まれ変わりました。
工事金額 | 約230万円 | 工事日数 | 約3週間 |
---|
三条市T様邸 瑕疵保険による雨漏り修繕工事
工場内の屋根の裏に張ってあるペフが剥がれて鉄板がむき出しになったところから結露していました。室内との寒暖の差が原因かと思います。屋根自体もサビが目立ってきていたので、重ね張りを行いました。その際、屋根に断熱材を入れ、結露が起きないようにしました。
工事金額 | 約180万円 | 工事日数 | 約1週間 |
---|
三条市T社様 折板屋根断熱改修工事
工場内の屋根の裏に張ってあるペフが剥がれて鉄板がむき出しになったところから結露していました。室内との寒暖の差が原因かと思います。屋根自体もサビが目立ってきていたので、重ね張りを行いました。その際、屋根に断熱材を入れ、結露が起きないようにしました。
工事金額 | 約210万円 | 工事日数 | 約4日間 |
---|
三条市M社様 屋根カバーリング工事
工場屋根の雨漏り相談を受けました。安価に抑えたいので、雨漏り箇所の部分補修や塗装はできないか、とのことでしたが、雨漏り箇所が複数あること・屋根全体の錆の状態から塗装や部分補修では雨漏りを止めることはできないと判断し、カバーリング工事を行いました。 塗装屋さんにも屋根の状態を見ていただき、お客様と共に判断させていただきました。
工事金額 | 約270万円 | 工事日数 | 約4日間 |
---|
三条市K様邸 外壁カバーリング工事
外壁のカバーリング工事を行いました。どこかからコウモリの侵入があり困るとのことでしたので、入りそうなところは全部対処させていただきました。 外壁のシミュレーションシステムを使い、お客様ご自身でも色分けや縦張り・横張りの張り替えなど考えることができました。 仕上がりにも満足していただけました。
工事金額 | 約260万円 | 工事日数 | 約3週間 |
---|
北入蔵T様 貸し物件 スノーヴィクトリーの設置と雨樋修理
隣の家の敷地に雪が落ちるので何とかならないか、とご相談がありました。雪止めアングルの増設・スノーヴィクトリーの設置を提案させていただきました。 反対側の屋根にも雪止めアングルを設置し、雨樋の不具合も補修させていただきました。
工事金額 | 約7万5千円 | 工事日数 | 約1日 |
---|
三条市K様 倉庫カバーリング工事及び補修工事
倉庫の雨漏りによる工事依頼でした。既存屋根を剥がさず、上から新しい屋根を張る『カバーリング工事』を行いました。鼻先部分などの木下地の腐食部は交換しました。パラペット壁の外壁も新しくししました。
工事金額 | 約64万円 | 工事日数 | 約2日 |
---|
加茂市H様邸 バルコニーのポリカ張り替え及びスノービクトリーの設置
平成30年の2月の大雪の際、屋根からの落雪によりバルコニーのポリカ屋根が破損しました。 ポリカ屋根の張り替えを行い補強の為、横桟を追加しました。
工事金額 | 約35万 | 工事日数 | 約2日 |
---|
三条市O社様 倉庫屋根カバーリング工事
ホームページよりお問合せいただき、外壁リフォーム工事を行いました。 倉庫や工場などの屋根改修はスピーディーで天候にも左右されにくいカバーリング工事をオススメしています。
工事金額 | 約200万円 | 工事日数 | 約3日 |
---|
三条市O様 農作業小屋のセメント瓦屋根改修工事
農作業小屋の屋根から雨漏りが発生し、改修することになりました。 既存屋根は瓦屋根でしたが、軽量で建物への負担の少ない金属屋根へ張り替えることになりました。 瓦屋根から金属屋根に替えたことにより約10分の1ほどの重さになり、地震や大雪の際に安心だ、と喜んでいただきました。
工事金額 | 約100万円 | 工事日数 | 約2日 |
---|