三条市T様邸 雪止めアングル取付工事
平家の雪止めアングル設置工事を行いました。 今までは隣が空き地だったため、そのまま雪を落としていたそうですが、隣に家が建ち、迷惑がかかるといけないので取り付けてほしいという依頼でした。 冬が来る前に工事を終え、今回の雪にも備えることができました。 屋根の状態も確認させていただきましたが、特に問題なく、良好な状態でした。
工事金額 | 約6万円 | 工事日数 | 約1時間 |
---|
三条市K様邸 外壁一面カバーリング工事及び雨樋工事
近所の工事を行っていたところ、数年前に塗装工事を行っているが、西面だけ劣化しボロボロになってきている。軒天も傷んでいる箇所があるので見てほしい、と言われました。全体的には問題なかったのですが、西面のみカバーリング工事を行いました。既存外壁と同じ外壁材は廃盤だったため、似たような外壁材で対応させていただきました。 軒天や破風板も板金で巻きました。
工事金額 | 約80万円 | 工事日数 | 約1週間 |
---|
三条市K様邸 本屋根改修工事
屋根は一度塗装を行ってありましたが、塗装が剥げてきている状態でした。下屋の劣化は激しくありませんでした。再塗装という方法もありましたが、長期的なことも考え、本屋根のみカバーリング工事を行うことにしました。 既存屋根の上から暑さや雨音を抑えるためのエコヘルボードも張りました。
工事金額 | 約110万 | 工事日数 | 約4日 |
---|
三条市O様邸 外壁張り替え工事
外壁の張り替え工事を行いました。玄関のガラスブロック部分をなくしたり、小壁部分をなくしすっきりした印象となりました。 外壁シミュレーションシステムを使い、工事後のイメージを確認しながら外壁材を決定しました。
工事金額 | 約240万 | 工事日数 | 約4週間 |
---|
三条市O様邸 瓦屋根改修工事
焼き瓦が経年劣化により、部分的に割れたり、ズレが生じ隙間があいたりしていました。 地震対策として、「屋根を軽くしたい」というご要望がありましたので、金属屋根への改修を提案させていただきました。 瓦屋根と比較すると、雨音や暑さには弱いため、エコヘルボードを張り、対策を講じました。
工事金額 | 約135万 | 工事日数 | 約4日 |
---|
三条市T社様貸ガレージ 屋根カバーリング工事
貸ガレージが雨漏りしているので見てほしい、と連絡を頂きました。数年前に塗装工事を行い、穴を補修してある箇所もありましたが、内側の屋根にシミが出来ているところがありました。また、唐草も錆が進行しボロボロになっていましたので、張り替えより安価でスピーディーに工事ができるカバーリングの提案をさせていただきました。 今回は全体ではなく、腐食の激しい半分のみ工事しました。
工事金額 | 約50万 | 工事日数 | 約2日 |
---|
三条市T様邸 瓦屋根谷交換工事
雨漏りするので見てほしい、とホームページから問い合わせをいただきました。 瓦自体には割れもズレもありませんでしたが、銅製の谷部分に穴が開いていました。 新規谷部分にはステンレス製のものを使用し、瓦をもとに戻しました。
工事金額 | 約15万 | 工事日数 | 約1日 |
---|
三条市K様邸 雨樋の補修
近所の方が、自宅の裏の雨樋が壊れ、雨がバシャバシャしているのを見つけてくださったことから全体的な外装点検依頼を受けました。 屋根・外壁ともに大きな損傷は見られませんでしたが、雨樋が損傷していたので火災保険の申請を行い、見舞金で工事を行いました。
工事金額 | 約10万 | 工事日数 | 約半日 |
---|
三条市O様邸 瓦の補修工事
他の箇所の工事のついでにドローンによる屋根の点検を行いました。その際、木の陰になっている部分に瓦の破損が見つかりました。雨漏りには気づいていなかったそうですが、木下地に腐食も見られ、早めに補修することができ、喜んで下さいました。
工事金額 | 約5万円 | 工事日数 | 約1日 |
---|
三条市Y様邸 外壁改修工事
雨漏りするので見てほしい、と電話をいただきました。屋根が原因ではなく、換気口の隙間から雨が入ったようでした。 雪で損傷していた雨樋も含め、外壁全体を工事することになりました。 外壁はカバーリングを行い、ガス管など絡み合っている部分は大掛かりな工事になるため、既存外壁を塗装しました。
工事金額 | 約180万 | 工事日数 | 約3週間 |
---|