雨樋の部分補修
雪の重みにより軒樋の継ぎ手部分が壊れてしまっています。
割れてしまった部分のみを補修しました。
たった一つの割れにより下にある屋根までも痛めてしまう可能性があります。
富樫外装はこのような部分補修も喜んで工事させていただきます。
『たったこれだけでもいいの!?』と思わずにお気軽にご相談くださいね。
※火災保険で治せる場合もあります。
長岡市H様 金属サイディング張替え

施工箇所
既存外壁を撤去した後、断熱材を入れました。張替え工事の場合、このような断熱工事や耐震工事もオプションとして工事できます。また、霧除けを剥いだ見たら木下地が腐食していたので交換しました。下地のピッチも粗かったので追加しました。
工事金額 | 約220万円 |
---|---|
工事期間 | 3週間 |
三条市H様 サイディング塗装

施工箇所
工事金額 | 約175万円 |
---|---|
工事期間 | 2週間 |
三条市Y社様 金属サイディング一部張替え

施工箇所
20年ほど前の断熱サイディングは、断熱材の素材が悪くて、ジョイント部分・コーキング切れを起こした部分より水を吸い込んでしまい、内側からサイディングを錆びさせています。本来は、軽量で断熱性の高いはずの金属サイディングが、水を含んでしまっていた為に非常に重かったです。
工事金額 | 約120万円 |
---|---|
工事期間 | 1週間 |
三条市Y様 雪害屋根・雨樋工事

施工箇所
下屋部分は隣地との境界が非常狭く落雪でお隣に迷惑をかけてしまわないか心配していたのでスノーヴィクトリーを設置しました。
工事金額 | 約21万円 |
---|---|
工事期間 | 2日間 |
三条市 Y社様 外壁塗装工事

施工箇所
鉄製の階段も塗装しました。
室内の壁紙も張り替えました。
工事金額 | 約175万円 |
---|---|
工事期間 | 2週間 |
三条市S様 外壁張替,増築工事

施工箇所
車一台分だった車庫を増築して、ご主人様の念願だったバイク置き場できました。
既存雪止アングルが真っ赤に錆びていたので新品に交換しました。エアコンの配管が剥き出しだったので、カバーを取り付けました。耐候性と美観がアップしました。
工事金額 | 約300万円 |
---|---|
工事期間 | 3週間 |
三条市W様 雪害カーポート建て替工事

施工箇所
既存カーポートは鼻先の勾配も少なく雪が落ちにくく積り安い構造でした。新規カーポートは鼻先の勾配も強くて雪が落ち易い構造になっています。かなりの衝撃だったとおもわれます。柱も2本から4本に増やし下地材も太いものを使用しましたので安心です。
1.8メートルの吐き出し窓+欄間窓+庇という構造で屋根の高さが高くなってしまい、特注寸法で値段が非常に高くなってしまいましたが、火災保険の雪害認定を受け、お客様負担なしで工事できました。
工事金額 | 約50万円 |
---|---|
工事期間 | 2日間 |
三条市M様 屋根・外壁リフォーム

施工箇所 一部紹介
工事金額 | 約65万円 |
---|---|
工事期間 | 1週間 |
三条市I様 屋根張替え工事

施工箇所
下地の合板の痛みを確認する為に、既存シングルを全部撤去しました。シングルが剥がれていた部分の合板が腐食していたので、新しい合板で張替えました。ゴムアスルーフィングを全面に張りました。屋根勾配が非常に急なので、屋根にも足場を組んで作業します。
既存の唐草がステンレス製だったのでそのまま再利用しました。ステンレスは非常に長持ちします。シルバーでカッコよく仕上がりました。
工事金額 | 約85万円 |
---|---|
工事期間 | 3日間 |