鉄骨造倉庫の屋根カバーリング工事 三条市
雨漏りが発生したために屋根を調査しました。
雪止めアングルが錆てボロボロでした。また、雪止め金具を外すと屋根に穴があいていて、そこから雨漏りしていたと考えられます。
このままでは雨漏りは進む一方でしたので、カバーリング工事を提案しました。
既存屋根に部分吊り子を取り付けてカバーリング(重ね張り)工法でおさめました。
カバーリング工事は、倉庫・作業場屋根などの改修におすすめです。あまり天候に左右されることもなく、工事を進めることができます。
ポーチ屋根の雨樋取り付け工事 三条市
以前外壁工事をさせていただいたN様より、「玄関の雪解け時の雨だれが気になる」と連絡をいただき、雨樋をつけさせていただきました。
入母屋屋根の立派な玄関です。
今回は範囲も狭く場所も良かったので、脚立と足場板を使って簡易足場を組みました。
横打鶴首金具を使用しました。
軒樋
金具と軒樋を取り付けて完了です。
小さなお困り事もお気軽にご相談ください。長年にわたる知識と経験からアドバイスをさせていただきます。
飛来物による樹脂サイディングの割れ 見附市
見附市でも飛来物による被害がありました。
強風の際の飛来物により、樹脂サイディング(ゼオンサイディング)の1枚の中の一部分が割れてしまいました。
樹脂サイディングは部分的な交換が安易に行うことができます。
このように小さな破損も喜んで修理致しますので、お気軽にご相談下さい。
強風時の飛来物による損傷[ポリカ波板の割れ] 燕市
先月の暴風時の事例です。
暴風時に何がが飛んできてポリカ波板が破損しました。雨など入らないように応急処置がしてありました。
ポリカの重ね張りにて対応致しました。
これで雨漏りの心配はありません。
以前、キジがガラスを突き破った事例もありましたが、飛来物による損傷にも火災保険を利用することが可能ですので、お困りごとの際にはお気軽にお問い合わせ下さい。今回のような小さな工事でも、火災保険申請のための書類作成から補修まで喜んで対応させていただきます。
雨樋の排水不良の点検依頼 三条市
雨樋(軒樋)から雨が溢れるから見てほしいという依頼がありました。
軒樋に泥が溜まっていて、雨が流れない状態でした。泥が詰まっていると排水出来ません…
二階の屋根の雨樋でしたので梯子を使い、少しずつ掃除を行いました。
大量の泥が溜まっていました。
他の軒樋部分も掃除をしました。
雨樋を点検しましたが、金具の損傷や部品の割れ等なく状態は良好でした。
雨樋の掃除くらい自分で出来るよ!と思われるかもしれませんが、高所作業は大変危険ですので我々プロにお任せ下さい。
工場の外壁の剥がれの補修工事 三条市
3月の暴風の影響を受けた工場の補修工事です。
ポリカ中波板が割れてしまい、雨が工場内に入ってしまう状態でした。
残っていた部分も傷んでいたので撤去しました。
その部分をエスジーエル鋼板を加工した中波板で塞ぎました。
これで雨漏りの心配がありません。
これは暴風で壊れてすぐにお問合せをいただいたので次の日には工事をすることができました。
このままでは雨が入ってしまい仕事に支障が出るので、すぐに工事をしてくれて助かった、と言っていただき嬉しく思いました。
まだまだ雪害・風害で沢山のお問い合わせを頂いております。お待たせしてしまい申し訳ありませんが、精一杯の提案・工事をさせていただきますのでよろしくお願い致します。
見積り・現場調査は、無料で行っております。お気軽にお問い合わせ下さい。
大雪によるバルコニー屋根の損傷[落雪防止装置取り付け]加茂市
ホームページをご覧になったお客様より問い合わせをいただき、伺ってみると本屋根の軒先の雪の落下により、バルコニー屋根が壊れていました。
バルコニーの屋根の修理だけではまた同じように落雪による損傷が起こる恐れがあります。
そこで、スノーヴィクトリーという落雪防止装置の設置を提案させていただきました。
火災保険を利用したバルコニー屋根の修復及び落雪防止装置の提案を行い、工事を受注しました。
落雪防止装置の取り付けを先行して行い、後日バルコニー屋根のパネル交換工事をします。
今回の大雪で同じような被害を受けられ、悩まれている方も多いかと思います。
お困りの方はお気軽にお問い合わせください。
LINE@問い合わせスタートしました。簡単登録ですぐに問い合わせが可能です。
https://line.me/R/ti/p/%40wpl5568b
第15回 県央NSP会リフォームフェア来場御礼
2018年3月25日に県央NSP会リフォームフェアを行いました。
その開場前の様子です。
今回のリフォームフェアでは屋根外壁雨樋の展示・各種ビフォーアフターの写真の展示・リフォーム相談などを行いました。
たくさんの皆様にご来場いただき、ありがとうございました。
この度の大雪や暴風によりお家が傷んだ方、リフォームをお考えの方などにご来場いただきました。
代々受け継がれる知識や経験を活かし、地元の皆様のお困り事に対応していけるよう頑張りたいと思います。
リフォームフェアに来場できなかった方もお気軽にお問い合わせください。
アパートの金属製破風板の落下② 三条市
暴風で剥がれてしまった破風板の修理を行いました。
高所作業でしたのでアパートに足場を組んでもらいました。
剥がれたり落下してはいない部分の破風板も傷んでいたところは取り外して、採寸を行いました。
そして、新しく加工した破風板を取り付けました。
段取りよくスピーディーに工事することができました。お客様にも喜んでもらえて良かったです。
第15回 県央NSP会リフォームフェア開催します!
今週日曜日に『第15回 県央NSP会リフォームフェア』を開催します!
新潟県県央地域では、今年は記録的な大雪、そして凍結・暴風と様々な自然災害に見まわれました。
冬の間に屋根・外壁や雨樋が傷んでしまった、などのリフォームのご相談承ります。
是非この機会にリフォームフェアにご来場ください。
当日は、実際に現場で働く職人たちが対応いたします。
日時:2018年3月25日(日) 9:00~16:00
会場:三条商工会議所1階
どこに頼んだらよいかわからない方、新築やリフォームをお考えの方におすすめです。どんな小さなことでもお気軽にご相談ください。
また、アルミ缶クラフトのワークショップも行いますので、お気軽にご来場ください。