雪が降る前に雨樋の点検をしませんか?
先日、外壁補修工事に行くと、雨樋からの漏水を発見しました。
点検してみると、たくさんの砂が詰まっていました。これでは雨樋の役割を果たしません。
割れなどの壊れはなかったので、掃除だけしました。これで雨漏りの心配はありません。
お客様も気付いていなかったようで大変喜んでいただけました。気付かずにいると部分的に外壁の寿命を縮めてしまう恐れもあります。このように、工事以外の点検にも気を配っていきたいと思っています。
これから雪の季節になります。落ち葉や砂が詰まっていると、きちんと雨や雪解け水が流れません。
雨樋の掃除のみ、部分的な補修なども承りますので、一度点検してみてはいかがでしょうか?
小さなことでもお気軽にご相談ください。
新築現場 外壁施工中 金属サイディング 三条市
朝晩、だいぶ冷え込むようになってきました。今日は日中暖かく、作業しやすいので助かっています。
現在、三条市の新築現場の外壁張りをしています。
KMEW はる一番 細石柄Ⅱ ライトオレンジ
こちらは今年の春に出た新商品です。暖かみのある可愛いデザインだと思います。
アップで撮ったものです。
ポーチ部分はまた別の材料を張る予定です。
完成したら、また載せたいと思います。