屋根・外壁・雨樋の修理は富樫外装レスキュー隊へ!

雨樋工事

台風による雨どい・軒樋損傷の緊急対応 三条市

台風19号による被害にあわれた方に心よりお見舞い申し上げます。

こちら三条市でも、雨や風による被害が出ております。
台風が接近する土曜日、過ぎ去った日曜日と、何件か電話をいただき、対応させていただきました。

台風前の問い合わせでは雨樋の外れ、軒天の剥がれなどの被害があり、できる範囲で応急処置をさせていただきました。

台風や強風などによる損傷の場合、ご加入の火災保険の対象となっている場合があります。
詳しくはお問い合わせください。
また、台風後、同じように雨樋や軒天、屋根などに損傷が見られる場合、不具合などの心配等、お気軽にお問い合わせください。

外壁工事中に雨樋の異変!? 加茂市

住宅の一階部分のリフォーム工事を行いました。
雨の中、外壁を張っていると、二階部分の屋根の雨樋から激しく雨が溢れていることに気づきました。
雨樋に異常はなさそうでしたので、ゴミが詰まっているのだと思いました。

写真を撮る余裕はありませんでしたが、やはりゴミが詰まっていました。
きれいに掃除を行うと、きちんと排水されました。工事の最中に気付くことができてよかったです。

周辺に木が多く落ち葉が落ちてしまう、瓦屋根の砂が流れ始めているなどが原因でゴミが詰まることがあります。
雨樋にゴミが詰まってしまうと、雨樋が正常に機能しません。
掃除のみも承っておりますので、お気軽にご連絡ください。

竪樋からの漏水[即時対応]三条市

屋上ベランダからの排水の竪樋パイプから雨が漏れるから大至急見てもらえませんか?と電話をもらって駆けつけてみるとエルボが割れていました。

部材の準備をしてすぐに交換工事を行いました。
これで雨漏りの心配はありません!

早目の措置で、他が傷んだり雨漏りにつながらず、よかったと思います。
地元の頼れる板金屋として、即日対応を心がけています。
その日の現場の場所や仕事状況により、すぐにうかがえないこともありますが、急な雨漏りや板金の剥がれなど、不安になりますよね。お客様の気持ちに寄り添い、対応していきたいと思います。
その場合、ホームページからの問い合わせより、電話やLINE@がおすすめです。

竪樋(エルボ部分)の壊れ 三条市

今年の冬の後にあった問い合わせです。

「雨樋が壊れただけの小さい工事ですが見てもらえますか?」と連絡を頂きました。
見に行ってみると、積雪の重みに耐えきれずにエルボ部分が壊れていました。

ホームセンターには部品も売っていますが細かいサイズ等もあり、間違えてサイズ違いを購入してしまったというお客様もいらっしゃいます。

お困りの際は工事の大小かかわらず、お気軽にお問い合わせ下さい。

雨樋の重要性について②

前回に引き続き、雨樋のお話をします。

雨樋は、雨水をスムーズに排水するためにきちんと勾配をつけています。その勾配が雪の重みでかわってしまうこともあります。すると、水の流れは変わってしまいますよね。それにより、排水不良を起こしてしまうこともあるのです。雪が原因の場合、ご加入の火災保険を適用できる可能性もあります。
特に大雪の後は、雨樋が壊れた、という問い合わせが多く、火災保険にて工事させていただいたものが数多くあります。
雪の多い新潟県では特に定期的に点検をすることをおすすめします。

次に主な雨樋の種類を紹介します。
塩ビ (塩化ビニル樹脂)製
塩ビは塩化ビニル樹脂の略称。日本の住宅・建物では、コスト面で経済的ということで塩ビ製の雨樋がたくさん使用されています。軽い・錆びない、というメリットもあります。製品の種類も豊富にあります。しかし、経年により色あせやひび割れなどが起こり、15年ほどでメンテナンスが必要になります。
ステンレス製
ステンレスのもっとも大きな特徴は、鉄に比べて 「さびにくいこと」。また、耐火性・低温特性に優れています。 
モダンで高級感があり、美しさも長持ちします。メンテナンスも容易なことから、幅広く用いられています。デメリットとしては高価なことが挙げられます。

弊社では、主に雪の重みにも夏の暑さにも強い『アイアン軒とい(スチール芯入り)』を使用していますが、ほかにも外観に合わせた形状・色など豊富に取り揃えています。

外壁や屋根とのバランス・外観など考えて、選ぶことをおすすめします。
屋根の大きさから降雨量を計算し、適切なサイズをご提案いたします。

新潟県では昨日梅雨入りしました。この機会に雨樋の点検をしてみてはいかがでしょうか?

雨樋の重要性について① 新潟県県央・燕三条

新潟県も梅雨入りしましたね。大雨など起こらないことを祈っております。

さて、今までにいくつか雨樋の工事の事例をお伝えしてきていますが、今日はその雨樋についてお話したいと思います。
皆さんのおうち、雨樋はついていますよね?この『雨樋』、実は大切な役割を果たしているんです。
雨のたくさん降る日本では、住まいを守る重要な部品なのです。
『雨樋』は屋根に降った雨水を一か所にまとめて排水しているのですが、これが建物の外壁や土台を傷めることを防いでくれているのです。

もし雨樋が機能していなかったら・・・
雨水がそのまま地面に流れ落ちるので、雨水が跳ね返って土台や外壁を汚します。基礎などにひび割れなど見られる場合はそこから雨水が侵入する恐れがあります。
また、外壁に雨水が伝わると、コケ・カビなどが生えやすくなったり、建物の内部も湿気がたまりやすくなってしまいます。
屋根の形状によっては雨樋に詰まった水が逆流してしまい、家の継ぎ目から雨水が侵入することもあります。
普段あまり気にすることのない場所ですが、雨樋は『縁の下の力持ち』なのです!!
雨樋の老朽化は住まいの老朽化につながる、ということがわかっていただけたでしょうか?

ぜひ、定期的なメンテナンスをおすすめします。

そこで、雨樋点検のポイントを4つ紹介します。
・ ゴミ詰まり : 落ち葉や砂等が詰まってうまく排水できなくなっていませんか?
・ 割れ・たわみ : 雨樋が割れたり、ゆがんだりしていませんか?雪の重みで壊れたままになっていませんか?
・ 色あせ : 色があせたり汚れたりしていませんか?弱ってきているサインです。
・ 金具や接続部のはずれ : 金具が錆びたり、針金が切れたりしていませんか?接続部はつながっていますか?

まずは、家の周りをぐるっとまわって確認してみてください。
小さな異変など見つかりましたら、いつでもどんなことでもご相談ください。
自分で確認してもわからない、という方、お気軽にお問い合わせください。点検は無料で行っております。無駄な工事を請求することございません。

こちらは雨樋のゴミの詰まりの例です。

このような問い合わせ、実はたくさんあるんです。そして、雨樋が壊れた、と思っている方が非常に多いです。
雨樋にゴミが詰まって排水不良を起こす、なんて考えないですよね。
簡単な作業のように思いますが、高い場所での作業で危険ですのでなるべく業者にお願いするとよいかと思います。

次回は、雨樋の種類などご紹介します。

風による雨樋(軒樋)の落下 三条市

先日、雨樋が落ちてしまったと電話連絡を頂き、現場へ向かってみると軒樋が半分ほどなくなっていました。
お隣が田んぼだったため、幸いけが人等はありませんでした。

後日足場を設置し、腐食した既存受け金具も取り除き、新規ステンレス製受け金具とパナソニック製アイアン軒樋を取り付けました。

すぐに連絡いただいたので、梅雨前に工事をすることができました。
たかが雨樋、と思いがちですが、雨がたくさん降る梅雨には特に重要な役割を果たします。
地面に打ち付ける雨は思いのほか多いものです。下が土の場合、すぐにぐちゃぐちゃになり、跳ね返りで外壁も汚します。

雨樋の不具合・心配事などお気軽にお問い合わせください。

風害による軒樋・竪樋の損傷 三条市

前回に引き続き、雨樋について紹介します。
強風により軒樋と竪樋が飛ばされました。
竪樋は風で飛んで外れていました。軒樋は、応急措置としてひもで固定されていました。

火災保険の風害認定を受けましたので保険を利用して工事させていただきました。

軒樋はゴミが溜まっている状態でした。
高い位置にある雨樋の中がどうなっているのか確認する機会はあまりないとは思いますが、流れが悪い・おかしな場所から雨水が垂れてくる・バシャバシャ音がするなど異常がありましたら、雨樋にゴミが溜まっていたり、雨樋の外れなどが起こっている場合があります。雨樋の点検は無料で行っておりますので、いつでもご連絡ください。

雨樋の排水不良改善 三条市

雨樋の点検依頼です。

軒樋に泥がたくさん詰まって排水の妨げになっていました。溜まった泥はバケツいっぱいでした。
外れた竪樋はお客様が保管してくださっていたので、それを接着剤を用いて再取り付けさせていただきました。

雨樋の点検の際、このように落ち葉やごみが詰まっていて排水不良を起こしていることがあります。『雨樋の掃除』というと自分でできそうですが、2階・3階という高所作業になることが多いです。あまり上らない梯子にのぼって作業をすることは、落下や転落などの危険性が高まります。

雨樋の点検は無料で行っておりますので、お気軽にお問い合わせください。